ジャニオタの引越し記録

私事ですが、引っ越しました!ワンルーム一人暮らしでも、荷造りしていると物が出るわ出るわ…

もしかしてオタクの引っ越しって大変なのでは!?

と思い、本当に私事ですが、少しでも今後引っ越しをされるオタクの皆様のお役に立てたらなと思いジャニオタ引っ越しブログを書いていきたいと思います。

 

f:id:koumemo:20230227184456p:image

↑サムネイル用画像を置いたけど反映されてないかもしれない

 

目次

 

基本情報

就職を控えての引っ越しです!社会人にはなりたくねぇけど新居は楽しみ。

引っ越し業者は某運送会社Nの単身引越しプランで依頼しました!(このブログは宣伝でもなんでもありません)数社見積もりをして手頃かつ希望の日程が空いていたのでそこにしました。本当に見積もりは大事です。今回は関東圏内の引っ越しで、費用は7万円程度で済みましたが、見積もりで12万円と伝えられた業者もありました。差額の5万円あればコンサート何回行けるだろう……と考えてしまいます。お金は大事。

 

 

断捨離

引っ越しが近づいてきたら、まずは断捨離。断捨離は引っ越し日の1~2か月ほど前から始めました。書類、家電、書籍、洋服、そしてジャニーズ関連。大学のレジュメなどの書類はもう捨てるしかありませんが、書籍、洋服、ジャニーズ関連は①メルカリ→②ブックオフなどの中古販売店→③処分、の流れで手放していきました。まだ使えそうな家電は出張買取を依頼しました。1円でも高値を付けたい。ジャニーズ関連で一番困ったのが以前推していたグループのうちわとポスターでした。メルカリで出そうにも発送方法がわからないし下手すりゃ売上より配送料の方が高くつきそう。近所にホビーやグッズを買い取りしてくれるブックオフがあったのでうちわはそこへ、ポスターは心苦しさを感じながらも処分しました。心を無にして捨てました。

 

 

CD・DVD

さあいよいよ荷造り。YouTubeでBGMを流しながらの作業。

f:id:koumemo:20230227142108j:image

とりあえず何か詰めた実績を作りたいと思い、まず手を付けたのは円盤類。

f:id:koumemo:20230227142134j:image

部屋のありとあらゆるところから大量のプラスチックが出てきました(言い方)

特に壊したくないもの(ここ最近のものやベストアルバムなど)は収納ボックスに入れ、あとはそのまま並べていきました。案外入ります。

f:id:koumemo:20230227142518j:image

隙間にツアーTや夏服などを緩衝材代わりに詰めていきます。

f:id:koumemo:20230227142526j:image

家にあったスポーツ紙で封をして完成。

f:id:koumemo:20230227142545j:image

スポーツ紙が大量に発掘された時、ジャニオタでよかったなって思いました。サタジャニやドーム発表公演レポやカウコンレポの1~2面のために買ったスポーツ紙がここで活かされていく。食器を包むのにも役立ちました。スポーツ紙の非可食部はいざという時のために残しておきましょう。

一見脆弱そうに見えますが、これで特に傷も汚れもなく移動できました。

 

 

雑誌・パンフレット

雑誌やパンフレットは薄いので1つの段ボールにかなりの量を詰められます。しかし、その分重さがとんでもないことになります。引っ越し当日、業者さんは軽々と運んで行きましたが、特に鍛えてもいない成人女性が運ぶのはなかなかにキツい。引っ越しについて調べている時に「段ボールに詰める量は自分が持てる重さまで」という言葉を見ましたが、本当にその通りだと痛感しました。

というわけで雑誌は段ボールの半分程度に留めておき、

f:id:koumemo:20230227142559j:image

またも夏服を緩衝材代わりに。

f:id:koumemo:20230227142614j:image

ドル誌などは基本サブスク頼りであまり量はなかったので、コミックなどと一緒に箱へ。

f:id:koumemo:20230227142622j:image

各段ボールの半分くらいの容量を使用し、雑誌・パンフレット類は小さい段ボール3箱で収まりました。

 

 

うちわ

これに関してはコツも何もありません。大きめの段ボールに衣料などを詰め込み、最後に上に乗せました。特に折れたりもしませんでした。

f:id:koumemo:20230227142641j:image

 

 

レコーダー

ジャニオタの命と言っても過言ではない、レコーダー。急に「明日のWSに自担の名前がある!新仕事か!?録画しないと!」ということもザラにあるので、取り外しと梱包は引っ越し当日の朝に行いました。まあ結局急遽録画する番組は出てきませんでしたが……。

引っ越しに際し、今までサボっていたダビングをコツコツと実践。絶対にデータを失いたくないものから優先的にディスクへ落としていきました。これを機にマメなオタクになりたい。

f:id:koumemo:20230227142659j:image

レコーダーの梱包はプチプチで包み、ガムテープで留めただけで特に問題はなかったです。配線の写真を撮っておき、外したケーブルは色つきの輪ゴムなどで区別してまとめておくと、新居での設置も比較的簡単に行えます。

 

 

今回の引っ越しを終えて

最後に無事引っ越しを終えて良かったことや気づいたことをまとめておきます。

①「まだ使う」は結局使わない、早く詰めろ

生活必需品はともかく、引っ越しまでに観るかもしれない円盤、引っ越しまでに読みたくなるかもしれない雑誌、観ませんし読みません!!!!!!私も読み返したかった雑誌数冊と作業のBGM代わりにしたかった円盤を2枚残していましたが、結局使いませんでした。

f:id:koumemo:20230227142711j:image

そして他の円盤(雑誌)と違う段ボールに入れると、新居でなかなか見つからない。思い切って早めにまとめて詰めちゃいましょう。不安なら封をせずに置いておきましょう。

②資材は日頃からある程度手元に残しておく

スポーツ紙のくだりでも書きましたが、古新聞やプチプチなどは日頃から少しでも残しておけば引っ越しの際に調達せずに済みます。

③切り抜きや録画番組の編集・ダビングはこまめにしておく

4年間録り溜めた番組の編集・ダビング中は過去の自分を憎んだ。

④荷造り中は手袋を付ける

滑り止め付きの手袋を付けていると、CDを落とすこともないし、雑誌で手を切ることもないし、快適に荷造りできました。

 

そんな感じで特にあてにもならなさそうなジャニオタの引っ越し記録でした!今は新居で快適生活を送っております。綺麗な部屋で観るセンターグラデーションは最高でした。